たま~に色々書き込む所
Posted by ユハニ - 2009.04.01,Wed
最近はFirefoxのプラグインをちょっと弄ってます・・・
かなり面白いような物です。 XMLをベースにしたXULで形を決めて、Javascript(とXPCOMのインターフェース)で作動をプログラムできます・・・ 新しいメニューの追加やセッション・ファイル管理などは簡単に出来ちゃいます。
で、それで分かったのはFirefox自体がある意味一つのでっかいプラグインである事でした。ショック! そのお陰でカスタマイズはそんなに簡単に出来て色んな機能が作れます。
但し、一つだけ気になる物があります: 主にXULとJavascriptで出来たコンパイルされないハイレベルな言語で作られてるから、やっぱりここでリソースがかなり食われますよね・・・ 全部がネイティブにコンパイルされてたらどうなるだろう・・・ まあ、エクステンションの開発はとりあえず難しくなるだろう。
かなり面白いような物です。 XMLをベースにしたXULで形を決めて、Javascript(とXPCOMのインターフェース)で作動をプログラムできます・・・ 新しいメニューの追加やセッション・ファイル管理などは簡単に出来ちゃいます。
で、それで分かったのはFirefox自体がある意味一つのでっかいプラグインである事でした。ショック! そのお陰でカスタマイズはそんなに簡単に出来て色んな機能が作れます。
但し、一つだけ気になる物があります: 主にXULとJavascriptで出来たコンパイルされないハイレベルな言語で作られてるから、やっぱりここでリソースがかなり食われますよね・・・ 全部がネイティブにコンパイルされてたらどうなるだろう・・・ まあ、エクステンションの開発はとりあえず難しくなるだろう。
PR
Posted by ユハニ - 2009.03.03,Tue
って楽しいよね?
私だけでしょうか? 兎に角すでに速いと思ったアルゴリズムのスピードを10%削られたら私はちょっと幸せな気分になります。
だけどそれはいつ必要だろう? 何をすれば一番よろしいでしょうか? えらそうに言うつもりはないですが、兎に角完全に音楽日記にならないために、それについてここ自分の考えてる事を少しずつまとめようと思います。
最適化をすると大抵の時はコードが普段より分かりにくくなります・・・ オペレーションの順番を変えたり、計算式の掛算をシフトに変えたり、行ベースではなく、長いバッファーで働いてるとコードが速くなっても、必ず分かりにくくなってしまう。
ハイレベルな言語で何かを書いても、どんなに最適化しても、コンパイルされるモットローレベルな言語ではもっと速くなります。
最適化を凄いしたっても、やる所があまり実行されないと意味がないです。 一般的に言われてるのは「プロセセィングの8割は2割のコードで行われます」。使ってる言語にそんなツールがあれば、プログラムのプロファイルを取って、一番実行の時間が長い所を認識しましょう。
プロファイラーについて何ですが、GCCを使う場合は-pgフラグをコンパイル時に使い、実行したあとの結果をgprofで読むと各関数の実行時間などは見れます。 他のフラグでは各行の実行回数なども見れます。 やっぱりこんなのは出来るから私はC/C++から離れません。
これの結果をベースに最適化を進めば結果が可能な限り成果を見せるはずです。
また続きます・・・
次回は多分もっと細かくどんな事が出来るを書こうと思っています。
私だけでしょうか? 兎に角すでに速いと思ったアルゴリズムのスピードを10%削られたら私はちょっと幸せな気分になります。
だけどそれはいつ必要だろう? 何をすれば一番よろしいでしょうか? えらそうに言うつもりはないですが、兎に角完全に音楽日記にならないために、それについてここ自分の考えてる事を少しずつまとめようと思います。
最適化をすると大抵の時はコードが普段より分かりにくくなります・・・ オペレーションの順番を変えたり、計算式の掛算をシフトに変えたり、行ベースではなく、長いバッファーで働いてるとコードが速くなっても、必ず分かりにくくなってしまう。
ハイレベルな言語で何かを書いても、どんなに最適化しても、コンパイルされるモットローレベルな言語ではもっと速くなります。
最適化を凄いしたっても、やる所があまり実行されないと意味がないです。 一般的に言われてるのは「プロセセィングの8割は2割のコードで行われます」。使ってる言語にそんなツールがあれば、プログラムのプロファイルを取って、一番実行の時間が長い所を認識しましょう。
プロファイラーについて何ですが、GCCを使う場合は-pgフラグをコンパイル時に使い、実行したあとの結果をgprofで読むと各関数の実行時間などは見れます。 他のフラグでは各行の実行回数なども見れます。 やっぱりこんなのは出来るから私はC/C++から離れません。
これの結果をベースに最適化を進めば結果が可能な限り成果を見せるはずです。
また続きます・・・
次回は多分もっと細かくどんな事が出来るを書こうと思っています。
Posted by ユハニ - 2009.02.24,Tue
今日はクロマウスさんに「そろそろブログ更新しない?」と聞かれて「あ、中々更新していないな~と気付きました」。
最近はある渋谷の音楽教室で再びエレキギターの授業を始めました・・・ まずは自分の練習プログラムをモット広めたいし、そして音楽理論をちゃんと分かるようになりたいと。 教師はメタルにはほぼ縁がないが、ロック・ブルース・ジャズ・などは凄い上手くて文句はないです。
だが、「これではたりないぞ!」と言う気持ちも少々あり・・・ 月三回は少ない・・・ 家では授業でやった事意外も練習してますが、テレビを見ながら引いていたらよく「では、次は何の練習をしよう」と自分で考える。 昔はクラシカルギターを習った事はあります・・・ やっぱりそっちもちょっと復活したいなと思っています。Opethのアルバムを聞いて一般的にメタルと認識されてるバンドに何の違和感もなくクラシカルギターが重要な部分であるのはやはり個人的に凄い好きです。
最近練習してる曲も今のメタルからちょっとはなれたLed Zeppelinの「Stairway to Heaven」なのですが、欧米では良く練習曲として使われる。 日本でもそうなのでしょうかね? とりあえず以外と引くのが楽しい曲です・・・ ソロはまだまだ難しいですが。
最近はある渋谷の音楽教室で再びエレキギターの授業を始めました・・・ まずは自分の練習プログラムをモット広めたいし、そして音楽理論をちゃんと分かるようになりたいと。 教師はメタルにはほぼ縁がないが、ロック・ブルース・ジャズ・などは凄い上手くて文句はないです。
だが、「これではたりないぞ!」と言う気持ちも少々あり・・・ 月三回は少ない・・・ 家では授業でやった事意外も練習してますが、テレビを見ながら引いていたらよく「では、次は何の練習をしよう」と自分で考える。 昔はクラシカルギターを習った事はあります・・・ やっぱりそっちもちょっと復活したいなと思っています。Opethのアルバムを聞いて一般的にメタルと認識されてるバンドに何の違和感もなくクラシカルギターが重要な部分であるのはやはり個人的に凄い好きです。
最近練習してる曲も今のメタルからちょっとはなれたLed Zeppelinの「Stairway to Heaven」なのですが、欧米では良く練習曲として使われる。 日本でもそうなのでしょうかね? とりあえず以外と引くのが楽しい曲です・・・ ソロはまだまだ難しいですが。
Posted by ユハニ - 2009.02.02,Mon
長野県のあるゲレンデにボードに行って着ました。
2年ぶりでやっぱり少しレベルが落ちてましたが、ちょっとやったらまたいつものように滑れました・・・ 但し今でもスィッチ(逆にすべる)は中々上手く慣れません。
生き返りのレンタカーでメタルかけっぱなしでした・・・ 大抵は定番のものでしたが、こんなのもありました:
http://jp.youtube.com/watch?v=1FT6dikZntI&NR=1
「モノノフ」と言う大阪発の「落武者スラッシュメタル」。正直今の所は好きかどうかは微妙です(元々そんなにスラッシュ好きじゃないし)、けどギターは上手いし、存在自体(と歌詞)が面白い。 いつか東京に着たらちょっとどんなライブの雰囲気になるか味わって見たいかも。
2年ぶりでやっぱり少しレベルが落ちてましたが、ちょっとやったらまたいつものように滑れました・・・ 但し今でもスィッチ(逆にすべる)は中々上手く慣れません。
生き返りのレンタカーでメタルかけっぱなしでした・・・ 大抵は定番のものでしたが、こんなのもありました:
http://jp.youtube.com/watch?v=1FT6dikZntI&NR=1
「モノノフ」と言う大阪発の「落武者スラッシュメタル」。正直今の所は好きかどうかは微妙です(元々そんなにスラッシュ好きじゃないし)、けどギターは上手いし、存在自体(と歌詞)が面白い。 いつか東京に着たらちょっとどんなライブの雰囲気になるか味わって見たいかも。
Posted by ユハニ - 2009.01.28,Wed
先日はiVan様のライブを見に行きました。 今回は新しいバンドで前に見たバンドとはちょっと雰囲気は違いました。 女性のクリーンボーカルのメタルで個人的に良かったと思いました。 ヘビーな所でのギターさばきはいつもカッコいいと再確認できましたし、曲のアレンジが面白かった。 後、ボーカルの英語の上手さにショック・・・
次に演奏したバンドも面白かったけど何だか、「これどんなリアクションすればいいか」って感じもあった・・・ ギタリストはジミーヘンドリックスの格好をしていて、顔を黒く塗ってました。悪気はなかったと思いますが、アメリカとかでやったらやたらスキャンダルになるなこれ。バンドのテンションが凄かったがなぜか観客はあまり乗ってなかった・・・ 引いてたのかな?
後、昨日やっといける音楽教室を見つけました。 来週は体験レッソンに行きます。教師が理論もちゃんと教えてくれるかはただちょっと心配です。
最近はやっと本格的に仕事でsvnを使う事にしました・・・ ちょっと別ルートで進めたかった時点でブランチュ作って、開発進んで、終わったらメインのラインにマージ。 いくつか癖はありますが、これはやっぱりいいな・・・ 何かまずい事知っちゃっても、すぐに元通りに戻せるのは非常にありがたいです。
次に演奏したバンドも面白かったけど何だか、「これどんなリアクションすればいいか」って感じもあった・・・ ギタリストはジミーヘンドリックスの格好をしていて、顔を黒く塗ってました。悪気はなかったと思いますが、アメリカとかでやったらやたらスキャンダルになるなこれ。バンドのテンションが凄かったがなぜか観客はあまり乗ってなかった・・・ 引いてたのかな?
後、昨日やっといける音楽教室を見つけました。 来週は体験レッソンに行きます。教師が理論もちゃんと教えてくれるかはただちょっと心配です。
最近はやっと本格的に仕事でsvnを使う事にしました・・・ ちょっと別ルートで進めたかった時点でブランチュ作って、開発進んで、終わったらメインのラインにマージ。 いくつか癖はありますが、これはやっぱりいいな・・・ 何かまずい事知っちゃっても、すぐに元通りに戻せるのは非常にありがたいです。
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ユハニ
性別:
非公開
職業:
プログラマー
自己紹介:
サムファクのプログラマーの一人。
C++とかでの最適化などが好き。
後は音楽を聞く・弾く、や漫画読書。
いつかは世界征服を目指したいかも。
C++とかでの最適化などが好き。
後は音楽を聞く・弾く、や漫画読書。
いつかは世界征服を目指したいかも。
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"